2016年7月16日 by antiracism-info · Published 2016年7月16日 2015年10月21日、桜井誠 「さて表題の通り「韓国人と性」についてのお話ですが、いきなり何の話だ?と憤られる
2016年7月9日 by antiracism-info · Published 2016年7月9日 2016年2月3日、桜井誠 「”李信恵による私や在特会に対する誹謗中傷、そして本件訴訟の提起もそうしたヘイト
2016年7月2日 by antiracism-info · Published 2016年7月2日 2013年6月1日、池田信夫 「強姦は戦争につきもの。食糧とともに女性を獲得して遺伝子を増やすことが戦争の目的
2016年6月22日 by antiracism-info · Published 2016年6月22日 · Last modified 2016年6月24日 2016年5月21日、橋下徹 「米兵等の猛者に対して、バーベキューやビーチバレーでストレス発散などできる
2016年6月22日 by antiracism-info · Published 2016年6月22日 2003年6月26日、森喜郎 「子どもを沢山つくった女性が、将来国がご苦労様でしたといって、面倒を見るのが
2016年6月22日 by antiracism-info · Published 2016年6月22日 2005年2月25日、石原慎太郎 「理屈としては合ってるかもしれないが、私は人の話を取り次いだだけ」〔「ババ
2016年6月22日 by antiracism-info · Published 2016年6月22日 2004年6月1日、石原慎太郎 「最近、教育の現場をはじめ様々な場面で、男女の違いを無理矢理無視しようと
2016年6月22日 by antiracism-info · Published 2016年6月22日 1971年11月、石原慎太郎 「男は、何であろうと別れた女を気にするが、女は殆ど気にしない。つまり、女は
2016年6月22日 by antiracism-info · Published 2016年6月22日 1987年10月、石原慎太郎 「最近、日本の最高裁が画期的な判例をしめした。それは、不倫に関して責任の
2016年6月22日 by antiracism-info · Published 2016年6月22日 1986年9月22日、中曽根康弘 「私は(テレビでは)非常に注意して発言しているが、ご婦人はネクタイの色は