2016年5月20日 by antiracism-info · Published 2016年5月20日 2003年9月23日、高市早苗 「中川昭一代議士が会長を務める歴史教科書問題を考える超党派国会議員の会という
2016年5月20日 by antiracism-info · Published 2016年5月20日 · Last modified 2016年6月13日 1965年11月19日、佐藤栄作 「当時、大日本帝国と大韓帝国との間に条約が結ばれたのであります。これがいろいろ
2016年5月20日 by antiracism-info · Published 2016年5月20日 2012年2月20日、河村たかし 「一般的な戦闘行為はあったが、南京事件というのはなかったのではないか
2016年5月20日 by antiracism-info · Published 2016年5月20日 2012年5月16日、河村たかし 「南京発言 もし本当に30万人南京市民虐殺 事実だったら そして アメ
2016年5月20日 by antiracism-info · Published 2016年5月20日 · Last modified 2016年6月13日 1953年10月15日、久保田貫一郎 「これらを返せと主張して韓国側の政治的請求権と相殺しようということ
2016年5月20日 by antiracism-info · Published 2016年5月20日 1995年10月11日、江藤隆美 「あれ(日韓併合条約)は無効だったと言い始めたら、国際協定は成り立たない
2016年5月20日 by antiracism-info · Published 2016年5月20日 2003年7月12日、江藤隆美 「両国が調印して国連が無条件で承認したものが、90年たったらどうして植民地支配に
2016年5月20日 by antiracism-info · Published 2016年5月20日 2006年7月1日、安倍晋三 「戦犯は国内法でいう犯罪者ではないので、恩給権は消滅していない。また、
2016年5月20日 by antiracism-info · Published 2016年5月20日 1994年5月5日、永野茂門 「侵略戦争という定義付けは、今でも間違っていると思う。戦争に伴う侵略的