2022年5月23日、鈴木信行 「バイデン米大統領は昨日22日、韓国から東京の米軍横田基地に到着した
    	
    
          
              
    
      2022年5月23日、鈴木信行 「バイデン米大統領は昨日22日、韓国から東京の米軍横田基地に到着した
  
       by     
       antiracism-info
     
     ·
                                            
                      
                                
      
      
        
          
| 発言内容 | バイデン米大統領は昨日22日、韓国から東京の米軍横田基地に到着した。本日は午前中に皇居を訪れ天皇陛下とお会いする。後に岸田文雄首相と会談する。
 米国主導の新経済圏構想「インド太平洋経済枠組み(IPEF)」の設立も宣言するそうだ。
 
 昨日は沖縄祖国復帰50周年記念集会パレードに出席した。多くの党員がスタッフとして参加し、パレードの先導は日本国民党の街宣車が務めた。
 昨日の集会には、尚衛(第2尚氏第23代当主、一般社団法人琉球歴史文化継承振興会代表理事)氏が出席し挨拶した。
 
 集会の最後は天皇陛下万歳で締められた。
 
 
 
 
 バイデン大統領が来日したその日に、東京の政治の中心地永田町で沖縄の祖国復帰を祝う集会が開催された。沖縄は米国から日本に帰ってきたのだ。
  
 日本は沖縄を見捨てたとか、見殺しにしたとかの言葉は許せない。
 神風特攻隊も戦艦大和も沖縄を守るために戦い散ったのだ。
  
 沖縄祖国復帰に反対する沖縄世論を押し返し、
 沖縄は日本だと主張し復帰させたことに努力したのは、
 今年100歳になる仲村さんらの沖縄返還協定批准貫徹実行委員会の存在が大きかった。
  
 大東亜戦争終戦直後から、中国共産党は沖縄に工作を仕掛けていた。
 それは現在も進行している。沖縄を中国の領土とするために呑み込むための戦略を立てているのだ。
  
 沖縄は日本の領土だ。沖縄の人たちは日本人だ。
 日本と東南アジアとの交流の歴史は古くて長い。スペインやポルトガルが東南アジアを植民地支配する以前からフィリピンやタイには日本人町が存在していた。日本と南方の交流は古くて長いのだ。お互いに影響を受けていたのだ。
 確かに沖縄も中華文明の影響は受けていたが、沖縄は言語も文化も日本であり中国人ではない。
  
 大東亜戦争敗戦後は、沖縄に在日米軍基地の存在があるが、対中国を考えれば悔しいけれど日本だけでは防衛力維持し対中国には対抗出来ない。
 大東亜戦争時も現在も、日本の防衛最前線にあるのが沖縄なのだ。
  
 6月10~12日にフィリピンエキスポ2022が上野恩賜公園で開催される。鈴木信行は実行委員長を務める。
 会場内で鈴木信行セミナーを開いて、フィリピンと日本との長い歴史を語り、その中継地としての沖縄も語りたい。
 私たちが考える以上に古い時期から、日本人の先人たちは海流に乗りアジアに船を漕ぎ進出していた。
 沖縄・台湾・フィリピンを中国に渡さないことが、日本の利益だ。 | 
|---|
| 発言者 | 鈴木信行 | 
|---|
| 所属 | 元葛飾区議会議員 | 
|---|
| 所属団体 | 無所属 | 
|---|
| 発言日時 | 2022/5/23 | 
|---|
| 発言場所 | ブログ | 
|---|
| 情報源 | 鈴木信行 公式ブログ バイデン大統領来日と同時に沖縄祖国復帰パレードを国民党街宣車が先導! #葛飾区 | 
|---|
| 掲載日時 | 2022/5/23 | 
|---|
| 掲載元URL | https://ameblo.jp/ishinsya/entry-12744272470.html | 
|---|
| 事後経過 |  | 
|---|
| 経過情報源 |  | 
|---|
| 経過掲載日時 |  | 
|---|
| 経過掲載URL |  | 
|---|
| 補足・解説 |  | 
|---|