2021年12月21日、鈴木信行 「今日は時局から少し離れて、映画の話しから始める。CS放送で映画「仁義なき戦い」が
    	
    
          
              
    
      2021年12月21日、鈴木信行 「今日は時局から少し離れて、映画の話しから始める。CS放送で映画「仁義なき戦い」が
  
       by     
       antiracism-info
     
     ·
                                            
                      
                                
      
      
        
          
| 発言内容 | 今日は時局から少し離れて、映画の話しから始める。CS放送で映画「仁義なき戦い」が放映されている。
 鈴木信行は映画「仁義なき戦い」が好きで、たまに機会があれば観るのだ。
 この映画の何が好きなのか。
 広島という地方都市のヤクザ組織が、
 全国制覇を狙う大組織の侵入を阻止するのだが、
 裏切りあり「仁義などない」人間模様を、実話を元にして描いている。
  
 
 親分の山守は狡猾で、商才はあるのか金儲けのことばかりだ。
 そもそも親分が金儲けがうまくなければ、戦うことも出来ない。確かに戦いには金が必要だ。
 そして鉄砲玉にされて死ぬのは、いつでも若者だ。
  
 日本に置き換えると、
 高学歴高収入の富裕層は富が富を産み、国家国民よりも金儲け第一主義。
 国民は親分の山守が子分を切り捨てたように解雇(非正規雇用解雇)され、社会の底辺(最前線)で鉄砲玉にされる。
  
 
 たまに役員クラスが、親分の首を替えることを企てるが失敗し殺される。
 とうとう全国制覇を狙う神戸の大手組織が、広島内の勢力争いに乗じて争いに参入してくる。他国からの侵略には同調者が必要なのだ。
  
 ここで大国に媚びない独立心の真価が発揮される。
 小林旭のセリフがカッコいい。
 「広島極道は芋(田舎者)かもしれんが、旅(よそ者)の風下にたったことはいっぺんもないんで、神戸の者いうたら猫一匹も通さんけ、おどれらよう覚えておけや」。
 
  
 日本という国に置き換えると、
 「日本の領海内は中国の船は一隻も通さないから覚えておけ」となる。
 海外勢力が日本国内の売国勢力と組み、
 日本侵略を企んでも阻止するという気概が必要だ。
 広島極道が神戸の大組織と戦い侵略を阻止したように。
  
 無益な戦いで、純粋な若者(国民)が犠牲となる社会は正しくない。
 他国からの内政干渉に対しては、戦いも辞せずの覚悟を示して領土領海を守る。
 広島極道のように。
 そういえばプロ野球も広島カープは独特だよね。
  
 鈴木信行は「害人」の流入を阻止したいと考えている。
 国際親善の仕事をしていながら、外国人労働者の規制強化を訴えてもいる。
 外国人犯罪者には、刑法で許されるなら刑罰に加算してほしいと考えている。
 日本は外国人犯罪に厳しい国という認識を広めたい。
  
 豊かな国に途上国から労働者が来ることは止めようがない。
 フィリピン人に例えるなら、英語が話せるフィリピン人の、質の良い労働者は米国に行くよ。
 日本に来るのは米国に行けない人たちだ。
 その中でも犯罪者はゴメンだ。
  
 ベトナム人労働者や留学生の犯罪が増えた。
 ベトナム側の送り出し機関に問題があるのだ。
 ベトナムに関しては排害的に対応すべきだ。
 日本にとって害になる可能性がある労働者など入国させるな。
  
 安心安全な日本社会を守るには、
 仁義なき戦いのように、大国中国に対しても引かない心意気が必要だ。
  
 
 本日は武蔵野市議会最終日だ。
 鈴木信行は理由があって本日傍聴に行かない。
 本会議では、13日に開催された総務委員会から報告がある。
 そして住民投票条例案が採択される。
 武蔵野市議会に期待していませんが、葛飾にて結果を待ちたい。 | 
|---|
| 発言者 | 鈴木信行 | 
|---|
| 所属 | 元葛飾区議会議員 | 
|---|
| 所属団体 | 無所属 | 
|---|
| 発言日時 | 2021/12/21 | 
|---|
| 発言場所 | 鈴木信行 公式ブログ | 
|---|
| 情報源 | 鈴木信行 公式ブログ 排害的で何が悪い?敵から守るときに「仁義なき戦い」のように独立心が必要だ!武蔵野市議会最終日 # | 
|---|
| 掲載日時 | 2021/12/21 | 
|---|
| 掲載元URL | https://ameblo.jp/ishinsya/entry-12716786289.html | 
|---|
| 事後経過 |  | 
|---|
| 経過情報源 |  | 
|---|
| 経過掲載日時 |  | 
|---|
| 経過掲載URL |  | 
|---|
| 補足・解説 |  | 
|---|