2020年2月15日、鈴木信行 「武漢から世界に拡散された新型肺炎が、日本では入国規制が遅れ拡散され続けた
    	
    
          
              
    
      2020年2月15日、鈴木信行 「武漢から世界に拡散された新型肺炎が、日本では入国規制が遅れ拡散され続けた
  
       by     
       antiracism-info
     
     ·
                                            
                      
                                
      
      
        
          
| 発言内容 | 武漢から世界に拡散された新型肺炎が、日本では入国規制が遅れ拡散され続けた。
 先日京都に行った際に動画に収めたが、連休中なのに人が少ない。
 確かに京都の観光客は減少していたのだが。
  
 外国人観光客が増加し続けた京都では、日本人観光客の減少が止まらなかった。
 韓国人観光客は昨年から急減少していたのだが、
 その分をchina人が補い外国人観光客は増加し続けるデータが残っている。
  
 ところが京都の観光客は3年連続で減少だ。
 日本人観光客が来なければ、
 いくら外国人が増えたところで、
 トータルでは減少しても当然だ。
  
 京都だけではない。
 北海道札幌も同じだ。
  
  
 武漢肺炎でchina人観光客が減少した。
 桜の季節になったら日本人が京都に戻るのではないか?
 戻ってほしいな。
 そうだchina人のいない京都に行こう!
  
 台湾の蔡英文総統は、香港騒動が無ければ再選は果たせなかっただろう。
 中国共産党政権は、
 反中政策を進める台湾の蔡英文政権を追い込むために、
 台湾に経済制裁し、台湾へのchina人観光客出国を規制し追い込んだ。
  
 台湾は不況に追い込まれ蔡英文政権の支持率は急降下したのだ。
 李登輝元総統は早くからchina依存体制に警告を発していた。
  
 火病韓国も同じだ。
 韓国への米国製ミサイル配備に反発し、
 韓国へのchina人観光ツアーを規制した。
 規制の結果、韓国に入国したchina人観光客は半減したのだ。
  
 現在の韓国は経済もchinaに頼っている。
 依存度が高いのだ。
 韓国がChinaから離れられないのを中国共産党は知っている。
  
 日本も同じ道をたどるのか?
 京都はchina人観光客を歓迎していた。
 当然といえば当然だ。
 ところが日本人観光客が離れた。
  
 将来、武漢肺炎ではなく、
 政治的理由で観光客を規制することができるchinaは、
 とても怖い存在であると気づくべきだ。
  
 米国依存体制からの脱却は大東亜戦争敗戦後の大きな課題だ。
 米国依存以上に、
 china依存体制は窮地に陥ることになる。
 患者が拡大し続ける武漢肺炎から学んだ教訓だ。
  
 香港・台湾・韓国を見て、
 対china外交戦略を見直すべきだ。
  
 武漢肺炎拡散が続く中で、china人の入国規制を強化すべきだ。
 先端技術への接近を禁止すべきだ。
 日本の土地取得を規制すべきだ。
  
 Chinaに防衛はもちろん経済依存することは、
 いつか日本の行く末の死活問題となる。 | 
|---|
| 発言者 | 鈴木信行 | 
|---|
| 所属 | 葛飾区議会議員 | 
|---|
| 所属団体 | 無所属 | 
|---|
| 発言日時 | 2020/2/15 | 
|---|
| 発言場所 | 鈴木信行 公式ブログ | 
|---|
| 情報源 | 鈴木信行 公式ブログ 中国「依存」から抜け出す機会が来た!中国という国難からの離脱! | 
|---|
| 掲載日時 | 2020/2/15 | 
|---|
| 掲載元URL | https://ameblo.jp/ishinsya/entry-12575270747.html | 
|---|
| 事後経過 |  | 
|---|
| 経過情報源 |  | 
|---|
| 経過掲載日時 |  | 
|---|
| 経過掲載URL |  | 
|---|
| 補足・解説 |  | 
|---|