2018年6月12日、鈴木信行 「〔前略〕以下、今日の質問。この前に趣旨説明を淡々と行いますが、全文は終了後に記載
    	
    
          
              
    
      2018年6月12日、鈴木信行 「〔前略〕以下、今日の質問。この前に趣旨説明を淡々と行いますが、全文は終了後に記載
  
       by     
       antiracism-info
     
     ·
                                            
                      
                                
      
      
        
          
| 発言内容 | 〔前略〕
以下、今日の質問。
この前に趣旨説明を淡々と行いますが、全文は終了後に記載したいと思う。
 
拉致問題の啓発教育及び外国人学校について
質問要旨抜粋
(2)拉致問題への教育現場での取り組みについての現状と、今後の取り組みについて伺います。児童生徒に啓発するためには教員への指導が重要と考えますが、現在どのようになされているのか、本区の今後の方針も含めて具体的にお聞かせ下さい。
 
 (4)・・・・・本区では朝鮮学校だけには児童生徒保護者に直接支給ではなく学校を通して外国人学校児童・生徒保護者負担金補助及び交付金を支給しています。実際に朝鮮学校に支出された補助金が児童生徒保護者の手に渡っているかこれまで調査していないと認識しています。提出された報告書だけではなく調査についての見解をお聞かせ下さい。
 
(質問件名)
地域コミュニティの活性化と公園整備、区民の健康福祉の向上について
上記の件の質問要旨は省略です。
 
葛飾区議会は中継動画が見れるのでアクセスして下さい。
やまと新聞は議会内での撮影許可を取ったそうです。 | 
| 発言者 | 鈴木信行 | 
| 所属 | 葛飾区議会議員 | 
| 所属団体 | 無所属 | 
| 発言日時 | 2018/6/12 | 
| 発言場所 | 鈴木信行 公式ブログ | 
| 情報源 | 鈴木信行 公式ブログ 映画・アニメ「めぐみ」活用と朝鮮学校補助金を今日議会で質問します! | 
| 掲載日時 | 2018/6/12 | 
| 掲載元URL | https://ameblo.jp/ishinsya/entry-12383070661.html | 
| 事後経過 |  | 
| 経過情報源 |  | 
| 経過掲載日時 |  | 
| 経過掲載URL |  | 
| 補足・解説 |  |