2018年3月6日、鈴木信行 「立花たかし区議の動画 北朝鮮の小中学校に補助金を支給している葛飾区
    	
    
          
              
    
      2018年3月6日、鈴木信行 「立花たかし区議の動画 北朝鮮の小中学校に補助金を支給している葛飾区
  
       by     
       antiracism-info
     
     ·
                                            
                      
                                
      
      
        
          
| 発言内容 | 立花たかし区議の動画
 北朝鮮の小中学校に補助金を支給している葛飾区
 https://www.youtube.com/watch?v=r_RNFBDeIPg
  
 今日は葛飾区議会予算審査特別委員会第一分科会(総務)が開催された。鈴木信行は担当委員ではないのだが、傍聴議員として午前中だけ出席した。
 午後からは事務所スタッフを議会に残し、お世話になった故玉利斉先生の偲ぶ会に出席したのだ。玉利先生は三島由紀夫にボディビルを教えた日本ボディビル界のカリスマ的な存在だった。
 夜は紀元節奉祝式典の反省会があり、議会には戻れなかったから、同じ区議会議員である立花たかし区議に冒頭のユーチューブで報告をお願いした。
  
 朝鮮学校の生徒児童に対する補助金について第一分科会で質疑をしたのは自民党の工藤きくじ区議だ。先週工藤区議から月曜日にやると聞いていた。
  
 この朝鮮学校の件は、平成28年10月に鈴木信行が葛飾区監査委員会に監査請求をしている。
 文科省は平成28年3月29日に大臣通達を出して朝鮮学校への補助金支出見直しを発している。
  
 27文科際第171号
 平成28年3月29日
 北海道外1都2府24県知事殿
 文部科学大臣
 馳浩
  
 朝鮮学校に係る補助金交付に関する留意点について(通知)
 朝鮮学校に係る補助金交付については、国においては実施しておりませんが、各地方公共団体においては、法令に基づき、各地方公共団体の判断と責任において、実施されているところです。
  
 朝鮮学校に関しては、我が国政府としては、北朝鮮と密接な関係を有する団体である朝鮮総聯が、その教育を重要視し、教育内容、人事及び財政に影響を及ぼしているものと認識しております。
  
 ついては、各地方公共団体におかれては、朝鮮学校の運営に係る上記のような特性も考慮の上、朝鮮学校に通う子供に与える影響にも十分に配慮しつつ、朝鮮学校に係る補助金の公益性、教育振興上の効果等に関する十分な御検討とともに、補助金の趣旨・目的に沿った適正かつ透明性のある執行の確保及び補助金の趣旨・目的に関する住民への情報提供の適切な実施をお願いします。
  
 また、本通知に関しては、域内の市区町村関係部局に対しても、御周知されるよう併せてお願いします。
 なお、本通知の内容については、総務省とも協議済みであることを申し添えます。
 http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/1369252.htm
  
 葛飾区が補助金を交付し続けるのであれば、文科省の通達を無視し、「再検討」が行われていないと(不作為)いうことになり、葛飾区が3・29通達という文科省の方針に反することになる。
 しかも朝鮮学校の場合は各児童生徒ではなく、学校が一括請求して支給されている。
 
 昨日の質疑でも記録されているそうだが、補助金が保護者や生徒児童に渡っているか疑わしい。
 神奈川県では朝鮮総連が回収していた事実がある。
  
 朝鮮総連側の一応資料を見てみると、
 保護者の受け取り署名捺印は押されているが、事実はどうだろうか。
  
 第一定例議会では所属委員会が違うので鈴木信行が発言する機会はないが、年初の予算審議で自民党から質疑された意義は大きい。
 再度、鈴木信行が議会で取り上げる件だ。
  
 鈴木信行は現在の朝鮮籍及び韓国籍の生徒児童は、日本で生まれ育った親の元に生まれてきた世代だ。
 今さら帰国できない。生涯日本で暮らすのならば、朝鮮学校ではなく日本の小学校に通うべきと考えている。 | 
|---|
| 発言者 | 鈴木信行 | 
|---|
| 所属 | 葛飾区議会議員 | 
|---|
| 所属団体 | 無所属 | 
|---|
| 発言日時 | 2018/3/6 | 
|---|
| 発言場所 | 鈴木信行 公式ブログ | 
|---|
| 情報源 | 鈴木信行 公式ブログ 朝鮮学校生徒に補助金を出し続ける葛飾区!予算審査特別委員会で取り上げられた!! | 
|---|
| 掲載日時 | 2018/3/6 | 
|---|
| 掲載元URL | https://ameblo.jp/ishinsya/entry-12357939115.html | 
|---|
| 事後経過 |  | 
|---|
| 経過情報源 |  | 
|---|
| 経過掲載日時 |  | 
|---|
| 経過掲載URL |  | 
|---|
| 補足・解説 |  | 
|---|