2018年2月13日、小野寺まさる 「(3)何故アイヌ政策が問題になっているのですが、同和問題の様に歴史をねつ造し
    	
    
          
              
    
      2018年2月13日、小野寺まさる 「(3)何故アイヌ政策が問題になっているのですが、同和問題の様に歴史をねつ造し
  
       by     
       antiracism-info
     
     ·
                                            
                      
                                
      
      
        
          
| 発言内容 | (3)何故アイヌ政策が問題になっているのですが、同和問題の様に歴史をねつ造しアイヌが虐げられた話にしてしまったので、アイヌが生活困窮した責任を果す話にされアイヌの方々への生活支援が始まりました。アイヌの方々には特例の助成制度が多々あり笑いが止まらないはずです。
 
 (4)また、アイヌ文化の保護伝承をするとい法律までつくられ巨額の税金が措置されるようになり、更にアイヌは潤いました。アイヌの織物を税金を貰い作っては更に売却していた事実も多々あり、やっていないアイヌ講座に巨額の税金が…とうとう、どんどんアイヌの一部は暴走しました。
 
 (5)で、これにアイヌ以外の方々が目をつけない訳はありません。昔からアイヌは在日や部落の方々と密なカンケイだった為に、その方々が金のなる木に群がりました。門題なのはアイヌの定義がなく、アイヌ協会が認めれば誰でもアイヌ民族の一員になれるということ。この政策が全国展開されること。
 
 (6)更に琉球独立と同じようにアイヌ民族独立を訴え、民族の断絶を目論む反日左翼のツールになっている点も深刻な問題です。実際にアイヌ民族は自治権の要求を国連の場でしていますから、問題はより深刻なのです。
 ここまでで質問ありますか?
 
 〔連続ツイート〕 | 
|---|
| 発言者 | 小野寺まさる | 
|---|
| 所属 | 前北海道議会議員 | 
|---|
| 所属団体 | 自由民主党 | 
|---|
| 発言日時 | 2018/2/13 | 
|---|
| 発言場所 | Twitter | 
|---|
| 情報源 | Twitter | 
|---|
| 掲載日時 | 2018/2/13 | 
|---|
| 掲載元URL | https://twitter.com/onoderamasaru/status/963239938870267904 https://twitter.com/onoderamasaru/status/963240998083047426 https://twitter.com/onoderamasaru/status/963241958532464641 https://twitter.com/onoderamasaru/status/963242703499620352 | 
|---|
| 事後経過 |  | 
|---|
| 経過情報源 |  | 
|---|
| 経過掲載日時 |  | 
|---|
| 経過掲載URL |  | 
|---|
| 補足・解説 |  | 
|---|