2017年12月6日、小野寺まさる 「ネイティブとしてアイヌ語を話せる人間は昭和の中頃には一人も居なくなっている
| 発言内容 | ネイティブとしてアイヌ語を話せる人間は昭和の中頃には一人も居なくなっている。一体誰が何をしたいのか。この様な事業に「アイヌ文化の保護伝承」の名目で国から助成金が出る事に憤りを感じ得ない。金目当てで突き進むと北海道はとんでもない事になるんですがね…はぁ。 |
|---|---|
| 発言者 | 小野寺まさる |
| 所属 | 前北海道議会議員 |
| 所属団体 | 自由民主党 |
| 発言日時 | 2017/12/6 |
| 発言場所 | |
| 情報源 | |
| 掲載日時 | 2017/12/6 |
| 掲載元URL | https://twitter.com/onoderamasaru/status/938227739198308352 |
| 事後経過 | |
| 経過情報源 | |
| 経過掲載日時 | |
| 経過掲載URL | |
| 補足・解説 |

