2017年12月2日、長谷川豊 「■「朝日、購読やめた!」 長崎県平戸市長、ツイートでフォロワー1千人近く増加
2017年12月2日、長谷川豊 「■「朝日、購読やめた!」 長崎県平戸市長、ツイートでフォロワー1千人近く増加
by
antiracism-info
·
発言内容 | ■「朝日、購読やめた!」 長崎県平戸市長、ツイートでフォロワー1千人近く増加(産経新聞)
全国的にこのような流れになっていくことを期待する。
とは言っても、そもそも私も「同じ世界」にいた人間。
なので偉そうなことは言えない。が、同罪を共有する人間の一人として、どうか皆さんにも事情を分かっておいてほしい。
朝日だけじゃない。
毎日だって東京だって同じようなものだ。
私はサンケイグループにいた。
必死に叫び続けた。
日本国軍による慰安婦の強制連行など、どこにも物的証拠はない、と。
南京市には20万人しか人口がいなかったことが物的証拠として確認されているのに、30万人の大虐殺は物理的に不可能である、と。
が、日本には「消された歴史」が存在する。
戦後のGHQによるメディア統制。プレスコードの存在。
戦後マスメディアの「黒塗りされた歴史」。
叫んでも誰も聞いてくれなかった。
当然だ。
「日本は問題ありませんでしたよ~」
という新聞と
「日本が大変だ!大変な過ちを犯していたんだぁぁぁ!謝罪しないと本当に大変なことになるぞぉぉぉぉぉぉぉ!」
という新聞(テレビも同じ)。どっち見る?という質問だ。
後者の方が売れる。
新聞もテレビも商売をしているだけ。株式会社なのだから。
なので「話を作って盛って」も売れなきゃボーナスが下がる。
維新では足立議員が奮闘中。批判も反論もあるようだが足立議員のこの戦いは本当に尊いもので、いつか誰かに届けるためにはああやって派手に騒がなきゃ取り上げてももらえない。あれで一人でも気づける人がいるならその人がまた声を上げてくれるかもしれない。足立議員の「足掻き」には心からの応援を送りたいと思う。
サヨク的思想は問題ない。右翼的思想だってある。が、日本の朝日・毎日・東京はサヨクとも少し違うのだ。簡単に言えば…
「不安をあおって新聞を売ってるだけ」
なのだ。なので質が悪い。そして間の悪いことにそれをまんま信じ込む日本人も少なくない。日本はそうやって「内部から」足を引っ張られ続けてしまっている。なので必要な改革もできないし、問題でもないことを問題だと騒ぎ続け、前に進めない。世界が必死に前進している中、何の物的証拠も存在しないモリだのカケだのと言い続けている。
北朝鮮からあのミサイルが飛んできて、世界のトップニュースになっている中、相撲がどうだという話がトップニュース。病気だ。何が大事なニュースなのかも判断できない。
よく読めばわかるが、特に朝日新聞は経済面の解説や文面は他の新聞よりも分かりやすくまとまっていることが多い。いい取材も多々している。
が、一部上層部がどうにも宗教がかった
「日本の政権上層部に文句言ってる、そんな俺かっけー」病
に侵されている。もはやおそらく改善できないレベルで。
なのでそういうメディアはもう見ないし新聞は買わないことが重要なのだ。
「日本国軍の慰安婦強制連行など、全く証拠がないですよ」
産経新聞は20年以上前から懸命に言い続けてきた。が、誰も聞いてくれなかった。
日本人は「謝罪病」の重病患者が多い。
「悪いことしてごめんなさい、そんな謝ってるボクちゃん、偉いでしょう病」の患者が多い。
なので
「日本は悪いんですぅぅぅぅぅぅ」
と言い続ければ、一定数の部数と視聴率が稼げる。それが日本の真実の姿でもある。
朝日系列、毎日系列、東京新聞系列はみんなでしっかりと無視することが大事だ。
が、本当は出来ればリテラシーを持って是々非々が一番いい。これらの新聞にも優秀な記者もいい記事も多数あるからだ。
が、こと「政治」に関して言えば、ほぼ「偏向報道」であると言わざるを得ない。
リベラルでも何でもない。
サヨクでも何でもない。
ただの「文句言い」。
戦後70年かかって日本人は洗脳され切ってるんだ。
時間かけて少しづつ治していくしかないんだろうな。 |
発言者 | 長谷川豊 |
所属 | 千葉県衆議院選立候補 |
所属団体 | 日本維新の会 |
発言日時 | 2017/12/2 |
発言場所 | 長谷川豊公式ブログ 本気論 本音論 |
情報源 | 長谷川豊公式ブログ 本気論 本音論 日本には「悪いことしてごめんなさい、そんな謝ってるボクちゃん、偉いでしょう病」の患者が多い |
掲載日時 | 2017/12/2 |
掲載元URL | http://blog.livedoor.jp/hasegawa_yutaka/archives/51176535.html |
事後経過 | |
経過情報源 | |
経過掲載日時 | |
経過掲載URL | |
補足・解説 | |