2017年10月29日、鈴木信行 「”〔前略〕 もうそろそろ土地取得に国籍条項や何らかの規制をかけることも検討すべき
    	
    
          
              
    
      2017年10月29日、鈴木信行 「”〔前略〕 もうそろそろ土地取得に国籍条項や何らかの規制をかけることも検討すべき
  
       by     
       antiracism-info
     
     ·
                                            
                      
                                
      
      
        
          
| 発言内容 | 〔前略〕
 もうそろそろ土地取得に国籍条項や何らかの規制をかけることも検討すべきだ。
 火病韓国ではないので事後法とはいかない。法治国家として、時が来たら土地収用を可能とする法整備をすべきだ。有事などの際、場合によっては資産を取り上げることは当然だ。
 日本人と外国人が同じ扱いでは不公平というものだ。
  
 外資による土地資産保有については、
 元治元年8月14日(1864年9月14日)に下関戦争(馬関戦争)において、高杉晋作が、長州藩の代表として四カ国連合艦隊と講和した。
 交渉相手のキューパー提督は彦島の租借を申し込んだが、天皇陛下の土地を長州藩の権限では貸せないと断った。
  
 外国資本による投資を全面的に否定するつもりはない。
 ただし、日本に不動産投資する外国人には、条件を課すべきだ。
 日本国籍と外国籍とは扱いが違うと認識すべきである。
 特に勘違いしている火病韓国人には後悔させるべきだ。
  
 対馬にせっかく韓国人が来るのならば利用しよう。
 そこで提案。
 日本政府は、対馬に竹島と対馬の入場無料の領土記念館を開設させ、韓国人観光客に見学させる。
 火病韓国人を教育するのだ。
 旅行会社には見学を斡旋させる。見学コースを取らない観光会社にはハンデを付け規制する。 | 
| 発言者 | 鈴木信行 | 
| 所属 | 参議院選立候補者 | 
| 所属団体 | 維新政党・新風 | 
| 発言日時 | 2017/10/29 | 
| 発言場所 | 鈴木信行 公式ブログ | 
| 情報源 | 鈴木信行 公式ブログ 外国人の土地取得に規制をかけるべき!対馬に領土記念館開設すべき!! | 
| 掲載日時 | 2017/10/29 | 
| 掲載元URL | https://ameblo.jp/ishinsya/entry-12323786393.html | 
| 事後経過 |  | 
| 経過情報源 |  | 
| 経過掲載日時 |  | 
| 経過掲載URL |  | 
| 補足・解説 |  |