2016年10月3日、川東大了 「こっちは「政治主張」と言う、向こうは「政治主張にかこつけた差別」と言う。 だから
2016年10月3日、川東大了 「こっちは「政治主張」と言う、向こうは「政治主張にかこつけた差別」と言う。 だから
by
antiracism-info
·
| 発言内容 | こっちは「政治主張」と言う、向こうは「政治主張にかこつけた差別」と言う。 だから議論が噛み合う余地がない。 私と議論したいなら「朝鮮人は安全だ」「特別永住資格者制度は人種差別じゃない」等、私の政治主張に対する「反論」を出さないと。 でも、これまでに1度も出された事がないwww
因みに、議論に窮して困った時に「声の大きい方が勝つ」と考えるのがチョンコです。だから、主義主張に対する言論での反論は全く無く、大勢集まって大声を上げて妨害するだけ。 日本人は、そういう行為を「言論で勝てないから、議論から逃げている」として恥ずかしい事だとする。
支那の属国だった連中で、世界の嫌われ者、差別大好き、上には媚びて下には偉そうに振る舞う、勇気も根性もなく、普段は威勢の良い事を言っていてもいざとなったら「アイゴー」と言って逃げ出す。朝鮮戦争の際は日本に逃げて来て、後日「強制連行された」と嘘をつく |
| 発言者 | 川東大了 |
| 所属 | 立候補者 |
| 所属団体 | 維新政党・新風 |
| 発言日時 | 2016/10/3 |
| 発言場所 | Twitter |
| 情報源 | Twitter |
| 掲載日時 | 2016/10/3 |
| 掲載元URL | https://twitter.com/A0001595/status/782880427212050432?lang=ja |
| 事後経過 | |
| 経過情報源 | |
| 経過掲載日時 | |
| 経過掲載URL | |
| 補足・解説 | |