2016年5月、杉田水脈 「1942年から43年にかけて日本軍が攻撃したオーストラリア北部の軍港ダーウィン港で、日本軍
| 発言内容 | 1942年から43年にかけて日本軍が攻撃したオーストラリア北部の軍港ダーウィン港で、日本軍の戦没者を慰霊するために、岸壁に旭日旗を掲げ、「海ゆかば」「君が代」を斉唱し、靖国神社のお神酒を供えた。 | 
|---|---|
| 発言者 | 杉田水脈 | 
| 所属 | 元衆議院議員 | 
| 所属団体 | 日本のこころを大切にする党 | 
| 発言日時 | 2016/5/ | 
| 発言場所 | 産経新聞 | 
| 情報源 | 産経新聞 "【杉田水脈のなでしこリポート(7)】親日から親中に…オーストラリアの危うい現状を憂えています(その3) 空爆記念式典にも変化が…" | 
| 掲載日時 | 2016/6/20 | 
| 掲載元URL | http://www.sankei.com/premium/news/160620/prm1606200002-n1.html | 
| 事後経過 | |
| 経過情報源 | |
| 経過掲載日時 | |
| 経過掲載URL | |
| 補足・解説 | 


