2013年11月21日、阿部利基 「〔『はだしのゲン』が震災寄贈されたことについて〕ありえないですこれは。「首を面白
2013年11月21日、阿部利基 「〔『はだしのゲン』が震災寄贈されたことについて〕ありえないですこれは。「首を面白
by
antiracism-info
·
公開済み
· 更新済み
発言内容 | 〔抜粋〕
〔石巻市の小中学校の図書館に『はだしのゲン』が震災寄贈されたことについて〕「ありえないですこれは。「首を面白半分に切り落としたり、銃剣術の的にしたり」。これで震災の復興がなりますか、と。あのね、そういう支援の名義でこういう思想戦をやるやつは、僕は大嫌いです。はっきり言って大嫌いです。
〔中略〕ほんとにね、これはないですよ。もう小坂先生も一般質問していますけど、これおかしいですよ。「あんたらが天皇を有難がり、戦争をすることを若者にけしかけてきたじゃないですか」。はああ。」
〔該当部分文字起こし全文〕
[阿部]今回ですね、母校のほうに二人で調査しにいきましたら、既存の図書には『はだしのゲン』がないにもかかわらず、震災寄贈の欄に『はだしのゲン』があるという。ふざけてんのかおい、と。もうぶち切れ寸前ですよ、あれは。挙句に中学校にいきましたら、今度は『はだしのゲン』が大人気。絶賛貸し出し中でしたっけ。で、司書さんに問題を訴えても、いくら言っても聞いてくれない。〔「まじですか?」とのコメントに対して〕はい、マジでございます。これはもうあかんでしょ。
[聞き手]アカでしょ(笑)。
[阿部]いやいや、その通りなんですけど(笑)。あのですね、そもそもこの、震災において被災した子どもたちってのは、ここでこう、心のケアをしながら一生懸命前向きに生きようとして、この震災を乗り越えようとしている子どもたちなわけですよ。それに対してですね、なんでこの『はだしのゲン』を。これ、友達の小坂〔英二〕先生からいただいた資料ですけど。なんで、これを震災支援の名目で送る意味がマジで分からない。
[聞き手]ケアをするどころか怪我をしてしまいます、心に。
[阿部]ありえないですこれは。「首を面白半分に切り落としたり、銃剣術の的にしたり」。これで震災の復興がなりますか、と。あのね、そういう支援の名義でこういう思想戦をやるやつは、僕は大嫌いです。はっきり言って大嫌いです。〔「意味不明」とのコメントに対して〕ありがとうございます。その通りでございまして、12月の議会で一般質問をしようということも決意しましたので、これも含めてですね、勉強の一環ということでぜひ、ちょっと話をしていこうかなと思った次第です。
どうせ送るんだったらね、倉山先生の本とかね、中野先生の本とか送れば結構面白いのにな、と。小中生は読まないと思うけど。
[聞き手]いや、でもあの、漫画で経済を語ろうみたいな本も三橋先生あたりが出してますね。
[阿部]そうですね。三橋先生のマクロ経済は、僕、選挙戦で訴えたなかでは非常に役立ったのを覚えていますんで。ほんとにね、これはないですよ。もう小坂先生も一般質問していますけど、これおかしいですよ。「あんたらが天皇を有難がり、戦争をすることを若者にけしかけてきたじゃないですか」。はああ。「なんで君が代を歌うんじゃ、わしゃ歌わんぞ」。そういえば、さっきの一般質問で、わたくしあの、国旗と式の件を。
〔「誰が送ってくるんですかね?」とのコメントに対して〕そうですね、誰が送ってくるのかといえば、おそらく共産党さんだとは思うんですけれども。ちなみに市議会の共産党さん非常に優しい方で、いろいろご忠告を受けたりはしますけども、やはり、質問するときは共産党さんだなと改めて思う人たちです。石巻市はですね、現状、共産党与党という非常におかしい状況になってまして。そのせいで復興に遅れを持っているんじゃないかなと、わたし個人は思ってるんですけども。あれはどうしたらいいんですかね、議会はね。次の選挙次第というところもありますけども。ま、その話は後々に取っておくとしても。
結局、子どもたちに今、希望を与えられるような教育をしていかないことには、きっと復興の20年先、30年先に何もなくなっちゃうんじゃないかなと思うんですよね。子どもが希望を持って復興にまい進できるっていうか、そういう明るいものを提示しなきゃないのに、何が悲しくて、国歌を歌うのを否定し、妊婦の腹を裂く漫画を送り、なぜか卒業式に「青い山脈」。ありえない。
そんな状況の石巻市の教育界ですけども、この中学校の図書館の司書さんに聞いたら、「何でこれが問題なんですか」っていう発言が僕は一番びっくりしたんですよね。あれは、やっぱり現状伝わってないんですかね、この『はだしのゲン』がまずい、と。むしろネットの世界のみなさんには「今さら」っていう声が強いんじゃないかとは思うんですけれども。
もともと発端は松江市でしたが、あそこで閲覧制限をかけようみたいな話、あれ在特〔在日特権を許さない市民の会〕の方でしたっけ、やったの? 在特だったか、つくる会〔新しい歴史教科書をつくる会〕だったかな、ちょっと忘れたんですけど。あれでね、ちょっと話題になって。あとは、荒川区の小坂先生が一般質問し、ぼちぼちこういう問題があるっていうのを、分かってもらえたかなとぼんやり思ってたんですけども。民放、一般のテレビにも出ましたもんね、『はだしのゲン』の動向。まあ、あれは言論弾圧みたいな。
〔「はだしの元〔ママ〕て共産主義者のプロパガンダ本でしょ?」とのコメントに対して〕そうですね、共産主義者のプロパガンダの本でございます。もともとは『週刊少年ジャンプ』に連載されて、次は『市民』だったかな。で、あとは、『文化評論』が共産系。で、そのあと『教育評論』、これが教師のバイブル的な本だったらしいんですけれども。
左派系が強い、どうしても石巻の土壌なんで、こういうのも分かんないんではないんですけど。せっかく僕の母校の小学校なかったんですよ、『はだしのゲン』がね。普通は一図書館に一つぐらい置いてあるものらしいんですけど。それがないのをね、わざわざ送り付けるんですかあなたたちは、と。ちょっとね、ありえないです。
もう、これ、しっかり是正していかないとね。せっかく国会で和田さんが頑張ったり、あるいは、他の西田先生とかね、頑張ってる中でも、地方から変えていこうっていう流れは、また一つの国の国守りのしてとして〔ママ〕必要だとは思いますので、頑張っていきたいと思いますが……
|
発言者 | 阿部利基 |
所属 | 石巻市議会議員 |
所属団体 | 無所属 |
発言日時 | 2013/11/21 |
発言場所 | ニコニコ動画 |
情報源 | ニコニコ動画 あべちゃんねる第1回「被災地の今とはだしのゲンの巻」 |
掲載日時 | 2013/11/22 |
掲載元URL | http://www.nicovideo.jp/watch/sm22304689
|
事後経過 | |
経過情報源 | |
経過掲載日時 | |
経過掲載URL | |
補足・解説 | |