2015年7月29日、桜井誠 「今更ながらに慰安婦問題の虚構を述べる必要はないでしょうが、慰安婦問題の発火点
    	
    
          
              
    
      2015年7月29日、桜井誠 「今更ながらに慰安婦問題の虚構を述べる必要はないでしょうが、慰安婦問題の発火点
  
       by     
       antiracism-info
     
     ·
                                            
                      
                                
      
      
        
          
| 発言内容 | 今更ながらに慰安婦問題の虚構を述べる必要はないでしょうが、慰安婦問題の発火点となった朝日新聞の慰安婦特集記事が組まれたのが平成3年(1991年)のことでした。否、それまでも『従軍慰安婦』という言葉を造語した千田夏光の著作などが世に出回っていたのですが、従軍慰安婦が広く世に知られるきっかけとなったのが朝日の特集だったのです。
〔中略〕
韓国ではそれまで慰安婦の「い」の字も出ていなかったのですが、朝日新聞の特集記事以降に「(いわゆる)従軍慰安婦」を名乗る者が金学順を皮切りに我も我もと手を上げる結果となり、日本政府に対して謝罪と賠償を狂ったように繰り返す慰安婦問題へと繋がっていくのでした。
こうしてみれば悪質極まりない朝日新聞のプロパガンダに起因する本件ではありますが、そもそも慰安婦問題が喚起された際にはっきりと「慰安婦とは売春婦のこと」「戦後何十年も経って慰安婦を名乗り出る賤しい商魂主義」と韓国側の主張をはねつけておけば四半世紀経った現在において日本はその名誉を汚されることはなかったでしょう。返す返すも愚かなプロパガンダ新聞と弱腰政権を持った日本の悲劇ではないかと思うのです。 | 
|---|
| 発言者 | 桜井誠 | 
|---|
| 所属 | 東京都知事選立候補者 | 
|---|
| 所属団体 | 都政を国民の手に取り戻す会 | 
|---|
| 発言日時 | 2015/07/29 | 
|---|
| 発言場所 | 桜井氏のHP Doronpaの独り言 | 
|---|
| 情報源 | 桜井氏のHP Doronpaの独り言 狂乱の慰安婦騒動は誰の責任か? | 
|---|
| 掲載日時 | 2015/7/29 | 
|---|
| 掲載元URL | http://ameblo.jp/doronpa01/entry-12050251880.html | 
|---|
| 事後経過 |  | 
|---|
| 経過情報源 |  | 
|---|
| 経過掲載日時 |  | 
|---|
| 経過掲載URL |  | 
|---|
| 補足・解説 |  | 
|---|