2015年2月20日、長尾敬 「ヘイトスピーチ法案、これはあの人権擁護法案に通ずるところがあります。だから申
    	
    
          
              
    
      2015年2月20日、長尾敬 「ヘイトスピーチ法案、これはあの人権擁護法案に通ずるところがあります。だから申
  
       by     
       antiracism-info
     
     ·
                                            
                      
                                
      
      
        
          
| 発言内容 | ヘイトスピーチ法案、これはあの人権擁護法案に通ずるところがあります。だから申し上げます。
 ヘイトスピーチ法案に反対する側が、ヘイトスピーチをやってどうすんですかっ!「死ね」とか「○○人は出て行け」とか、、、、。
 自分がやっている罪の影響を感じていない!相手にアドバンテージを与えてどうするんですかっ!味方に後ろから鉄砲で撃たれる思いです。共に関わるならばいい加減、真剣に考えて欲しい(-。-;
 この際、ヘイトスピーチの定義はどうでもよろしく、相手から揚げ足を取られることのないように言葉を選びつつ、そんな法律は必要ないと一蹴したいのです。
 そもそも定義など出来ないのですから。 | 
|---|
| 発言者 | 長尾敬 | 
|---|
| 所属 | 衆議院議員 | 
|---|
| 所属団体 | 自由民主党 | 
|---|
| 発言日時 | 2015/2/20 | 
|---|
| 発言場所 | 長尾たかしの…未来へのメッセージ(ブログ) | 
|---|
| 情報源 | 長尾たかしの…未来へのメッセージ(ブログ) その法律は必要ないと言うために、、、 | 
|---|
| 掲載日時 | 2015/2/20 | 
|---|
| 掲載元URL | http://blog.goo.ne.jp/japan-n/e/5bc0f8d8126f6a17fed1c27b0224b4de | 
|---|
| 事後経過 |  | 
|---|
| 経過情報源 |  | 
|---|
| 経過掲載日時 |  | 
|---|
| 経過掲載URL |  | 
|---|
| 補足・解説 |  | 
|---|