【10月14日15時@武蔵小山】サッカーとレイシズムを考えよう! ――欧州サッカーの経験と課題から――


FIFA公認国際NGO『FARE』に初加盟!!

サッカー評論の重鎮来たる!?

 

◆日本サッカーのレイシズム

浦和レッズの「Japanese Only」のフラッグやガンバ大阪の親ナチスシンボル事件、プレー中の選手による差別的発言など、日本サッカー界でもレイシズム(人種・民族差別)が大きな問題となっています。これまでヨーロッパにおける黒人選手に対するものだと思われてきたサッカーにおけるレイシズム。実は日本の問題でもあったようです。

◆グローバル化するアジアサッカー

中国のサッカーリーグに欧州リーグの有名選手が移籍し、日本でもヴィッセル神戸にポドルスキが加入するなど、日本だけでなくアジアにおいてプロサッカーは急速な普及を見せています。その中でレイシズムの問題に取り組み、多様なルーツを持つ選手やサポーターが共にサッカーを楽しめる環境を整えることは、避けては通れない課題と言えるでしょう。

◆世界共通のレイシズムへの取り組み

ヨーロッパではサッカー界でこれまでNGOを中心にレイシズム問題への取り組みが行われてきています。最も大きな国際NGO『FARE(https://www.farenet.org)』はFIFA(国際サッカー連盟)やUEFA(ヨーロッパサッカー連盟)と提携し、ヨーロッパ35カ国で様々な取り組みを行っています。ARIC(反レイシズム情報センター)ではこれまでサッカーにおけるレイシズムの問題に取り組んできましたが、この度『FARE』にアジアで初めて日本支部として加盟しました!

◆FARE日本支部キックオフイベント!

今回はFARE日本支部キックオフイベントとして、『サッカーと人種差別』の著作のある文芸評論家で大学でも教鞭をとる陣野俊史氏と、『サッカーと愛国』を書かれたスポーツライターの清義明氏をお招きし、サッカーにおけるレイシズムの問題について考えていきます。

◆ぜひお待ちしています!

…っと堅苦しく書いてきましたが、「サッカーの差別についてみんなで考えていこう」ってことです。「差別のないサッカー界になってほしい」というのはサッカー好きなら皆が思うことではないでしょうか?

そのために何ができるのかこの機会にじっくり考えていきましょう。盛りだくさんのプログラムですが、前提知識はなくてオーケーです。「どんな差別があるの?」「そもそも差別って何?」「どうすれば差別のないサッカー界にできるの?」などなど素朴な疑問をぜひゲストにぶつけにきてください!

ちなみにイベント終了後にはアフターパーティーを予定しています!(別途実費)

美味しいお酒を飲みながらサッカー界について語り合えたらと思います。

 

●当日プログラム

①陣野氏講演

・欧州サッカーにおけるレイシズム問題のインパクトの大きさ

・欧州サッカー界がレイシズム撲滅のためにどういう取り組みをしているか

・いま欧州サッカー界がレイシズムを撲滅する上で直面している課題はなにか

・それらに照らして日本サッカー界が直面している課題とは

②清氏講演

・日本サッカー界のレイシズムの現状

・日本で差別撲滅にどんな取り組みが可能か

<休憩>

③梁によるARIC報告

・FARE監視プログラムへの参加

・実際に監視した差別の事例(旭日旗、ツイッター、上からの差別煽動)

・課題

④陣野×清×梁ディスカッション

⑤質疑応答

出演者

陣野俊史

文芸評論家。専門はフランス文学。早稲田大学ほか複数の大学で教鞭を執る。現代文化・音楽・スポーツなど幅広く批評活動を行う。著書多数。サッカーについても『サッカーと人種差別』(文春新書)や『フットボール都市論 スタジアムの文化闘争』(青土社)、『フットボールエクスプロージョン!—2002年への導火線』(白水社)など執筆活動を精力的に行なっている。

清義明

フリーライター。サッカーを中心に社会問題について幅広く論評活動を行なっている。『サッカーと愛国』(イースト・プレス)でミズノスポーツライター賞、サッカー本大賞を受賞。サッカー誌への寄稿にとどまらず、サッカー映画祭の立ち上げやサポーターのNPO組織立ち上げなど、その活動は多岐にわたる。

梁英聖

一橋大学大学院言語社会研究科博士後期課程。反レイシズム情報センター(ARIC)代表。2016年12月影書房より『日本型ヘイトスピーチーー社会を破壊するレイシズムの登場』を出版。在日3世として日本社会の反レイシズム運動に取り組み、レイシズムの研究活動にも従事している。

 

●概要

日 時:10月14日(土) 14:45 OPEN 15:00 START

場 所:スタジオハコス(@武蔵小山 東京都目黒区目黒本町 5-16-1 アクエア26 1F)

参加費:1000円(学生:500円)

参加費は当日会場にてお支払いください。

 

 

お申し込みはこちら

webフォームからのお申し込みされていなくても当日ご入場いただけます。満席となってしまった場合立ち見は可能ですが、事前予約の方を優先とさせていただきます。

アフターパーティにご参加の方はなるべく事前予約をお願いいたします。

おすすめ